会社情報 Company Information
新しい時代に求められるもの

 

弊社は平成2年の創立以来、「河川・ダム・海岸」の測量調査を主力事業として現在は測量業、建設コンサルタント業、補償コンサルタント業を事業展開して地域の社会基盤整備に関わってきました。
これまでに多くの方々のご支援、ご厚情のおかげをもちまして今日に至りましたことを心より感謝申し上げます。

 

昨今、建設業界に新しい時代が幕を開けようとしています。新技術の導入により時間(効率)と質(内容)を向上して、働きやすく、多様な担い手が活躍できる産業に変革を進めました。
我が社のような弱小企業には厳しい時代ではありますが、嘆いているだけでは何も変わらない、常に向上心をもって、その上で謙虚さを忘れずに、一歩ずつ成長しつづけたいと考えております。
そして共に頑張ってくれる会社の仲間たちの未来が今より少しでもよくなっていることを切に望みます。

 

今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻をお願い申し上げます。

代表取締役 建石謙治
代表取締役 建石謙治
経営理念
 私たち建設コンサルタント業界も高度な知識と技術力が求められています。
我が社も「環境にやさしい未来を考え、確かな技術で未来に貢献」を企業理念として専門技術者の育成はもとより専門分野のエキスパート集団として、
品質管理、技術向上に努め技術的付加価値の高い分野へと着実な前進をして参りたいと考えております。
会社概要

光進企画調査株式会社

1990年5月24日

10,000,000円

建石 謙治

11名

福井県福井市江端町32号36番1

0776-97-6601

0776-97-6602

関西支店   〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里3-2-19
坂井支店   〒919-0426 福井県坂井市春江町いちい野中央802
武生支店   〒915-0233 福井県越前市岩本町12-4
登録

国土交通大臣 第 (7)-19218号

建設コンサルタント

国土交通大臣 建 02-8512号
・道路部門
・河川、砂防及び海岸・海洋部門

補償コンサルタント

国土交通大臣 補 04-4104号
・土地調査部門
・物件部門
主な有資格者

技術士

2名

RCCM

3名

測量士

5名

測量士補

1名

補償業務管理士

4名

一級建築士

1名

二級建築士

1名

一級土木施工管理技士

1名

コンクリート技士

1名

騒音関係公害防止管理者

1名

沿革
1989年 4月 事務所開設
1990年 5月 法人設立 資本金500万円
1990年 8月 測量業登録
1995年11月 資本金1000万円に増資
2002年 9月 補償コンサルタント業登録
2005年11月 建設コンサルタント業登録
2013年 1月 あわら営業所を開設
2013年 7月 越前武生支店を開設
2015年 4月 関西支店を開設
高解像度ナローマルチビームソナーを導入

水路測量にも準拠したマルチビームソナーを導入

マルチビームソナー
シングルビームとマルチビームの違い
シングルビームとマルチビームの違い
マルチビーム
一度に広範囲の超音波を発信し、海底で音波が跳ね返った反射音から地形を測定するという方法
マルチビーム
メリット
3Dデータが取得できる
明確に地形が把握できる
一度に広範囲の測定が可能
デメリット
人材の確保、育成
シングルビーム
直下の水面に超音波を発信し、海底からの反射音を連続的に記録するという方法
シングルビーム
メリット
コストが低い
デメリット
時間がかかる
詳細な地形までは分からない
シングルビームとマルチビームの成果例
マルチビーム測定例
マルチビーム測定例1 マルチビーム測定例2 マルチビーム測定例3
シングルビーム測定例
シングルビーム測定例
計測事例
主要機器
測量船舶
KOSHIN PROJECT
KOSHIN PROJECT

機  名:SRV-17型

製造所名:ヤマハ

能  力:定員5名

特  徴:海岸、海洋用

 光進号
 光進号

機  名:W18EF

製造所名:ヤマハ

能  力:定員5名

特  徴:河川、ダム、港内用

 光進号Ⅱ
 光進号Ⅱ

機  名:AF-8G型

製造所名:ヤマハ

能  力:定員2名

特  徴:河川の浅瀬用

高解像度ナローマルチビームソナー(i-Construction対応)
SeaBat T20-P
SeaBat T20-P

周波数

:190 ~ 420kHz

分解能

:0.6cm(深度方向)

ビーム幅(横×縦)

:1.0×1.0°(400kHz)
2.0×2.0°(200kHz)

ビーム数

:10~1024(任意に設定可)

スワス幅

:140°/ 165°(等間隔/等角度)

直下最大レンジ

:550m (200kHz)

測深方式

:575m
(200kHz:X-range機能使用時)

精密音響測深機
PDR-NX1130型
PDR-NX1130型

製造所名:千本電機

能  力:指向角6°

最大水深:130m

特  徴:河川、浅中海用

PDR-1300W型
 PDR-1300W型

製造所名:千本電機

能  力:指向角2.5°

最大水深:240m

特  徴:ダム専用

採泥器
エクマンバージ 5141-A型
エクマンバージ 5141-A型

製造所名:離合社

能  力:採泥面積15cm角

特  徴:底質調査

採泥器
電気式CMT-10C 型
電気式CMT-10C 型

製造所名:東邦電探

能  力:測定範囲0.1~2.7m/s

特  徴:低水流量観測

GNSS
HiPer HR(2台)
HiPer HR(2台)

製造所名:TOPCON

能  力:1級GNSS測量機

特  徴:RTK深浅測量可

NetSurv3000
NetSurv3000

製造所名:日本ソリューションズ

能  力:1級GNSS測量機

特  徴:地上用

GIR-1600
GIR-1600

製造所名:SOKKIA

能  力:D-GPS

特  徴:精度1m以内

ドローン
MAVIC2PRO
MAVIC2PRO

製造所名:DJI

能  力:飛行時間30分

特  徴:離陸重量907g

NetSurv3000

2級トータルステーション 2台

2級レベル 1台

3級レベル 2台

GIR-1600

TREND-ONE(測量土木CADソフト)

TREND-POINT(3D点群処理システム)

Metashape(写真測量3Dデータ生成システム)

NS-Network(GNSS解析ソフト)

PDS(マルチビーム測量ソフト)

Qinertia Pro(マルチビーム解析ソフト)

G-POWER(深浅測量誘導システム)

日野川花火大会

「日野川花火大会」に協賛

令和2年10月31日(土)に開催された日野川花火大会に「シルバースポンサー」として協賛しました。

日野川三ツ星花火R3

「日野川三ツ星花火」に協賛

令和3年10月23日(土)に開催された日野川三ツ星花火に協賛しました。

日野川三ツ星花火R4

「日野川三ツ星花火」に協賛

令和4年10月1日(土)に開催された日野川大花火に協賛しました。

ふくいSDGsパートナー

ふくいSDGsパートナー

令和5年6月27日に「ふくいSDGsパートナー」に登録されました。